バザーはPCキャラ本体(オンライン時のみ)とリテイナー(オフライン時も機能してくれる。バザー広場のみ設置可能)とで設定出来るらしいのですが、FF14の売りであるはずバザー広場は1回も見に行った事がありません。何故なら大体バザー見る時=ビヘストの待機時間=何れかのキャンプという方程式が成り立っているからw
FF14開始から1週間目。装備を買い換えたのでお古をギルに換えるべく初のバザーに挑戦です!!!





アイテム>所持品>販売>個数設定・値段設定
という手順で装備品を売り出してみたんですが色々吃驚!



①通常の所持品80個とは別枠でバザー枠がある→採取時等のアイテム枠が切迫した場合は一時避難場所用に利用可能?


②中古品は販売設定不可→修理して耐久値を最大値まで戻す必要有。ちなみにトレードも不可。知人にあげる時でも修理してからって事ですな〜。


③販売品が売れたら間接税で10%差し引かれる→例:50,000Gで売れたら5,000Gが■eに搾取されて手元に入ってくるのは45,000G。
こ・れ・はっ!!!消費者金融並みの金利に唖然です。私の体感だと競売所システムがあるゲーム(WOW・AION等)って出品手数料は販売希望価格の1%程度じゃないですかね?競売所システムがないゲーム(UOアルカディアサーガ等)でもベンダーの日給はそんなボッタクリ価格ではなかった気がしますが…(´-ω-`)
今はIDやNM等のレアドロップ品がないから10%でも一応許容範囲内ですが、今後高額商品が出回るようになり取引単位がK→Mになった時はやってられなくなりそう。

売りSHOUT→買いTELL→トレードor取引BBS→トレードの流れになるのでしょうかね…(;´Д`)ノ